
私たちは「映画制作協力」・「震災義援金」・「途上国支援」・「中学生・高校生の体験学習の受け入れ」などを通して、社会貢献を行ってまいります。
私たちが住む日本では義務教育が当たり前で、中学3年生までは誰でも学校に通うことができます。おなかを空かせて路頭に迷っている子どももいません。
ところが世界を見渡すと、学校に行けないばかりか、毎日の食事にも事欠く子どもたちが大勢いるという現実があります。
そこで私たちは、貧因から抜け出すための教育を中心に、1人でも多くの子どもたちが、未来に希望が持てるよう支援をしていきたいと考えました。少しでも発展途上国の子どもたちの力になれたら…と思います。
Social Support社会支援
NPO法人 フェアスタートサポート(横浜市)の正会員として活動
解決したい社会問題。児童養護施設の子供達の就職支援に取り組んでいるNPOです。
児童養護施設の子供達は、高校を卒業するタイミングで施設を出なければならず、
多くの子供達が就職し社会人として生活していく選択肢を選ばされる。
その就職において、高い確率でミスマッチが起き、大多数の若者が入社して半年たたないうちに離職をし、
ワーキングプアの仲間入りをしている。
フェアスタートはそのようなことがないように、就職支援に取り組んでいる。
団体HP: http://fair-start.co.jp/
知的発達障がいをテーマにした
ドキュメンタリー映画制作をしている「Ableの会」を応援
『幸せの太鼓を響かせて~INCLUSION~』の収益を岩手県、宮城県、福島県の3団体に寄付いたしました。
Ableの会HP: https://film-able.com/ 詳細を見る